あしたもおとうさん

「ねえ、あしたもおとうさん?」娘に確認される日々。おかあさんと育休をバトンタッチ。1年間の娘たちとの生活で思うこと

2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

脳が壊れたを読んで教育場面で思うこと

脳が壊れた を読んだ。 なんて、今の自分の子育てに必要な情報なのだと感激。このことは前回も書いた ashitamo-otosan.hatenablog.com が、自分の職業でも同じだと思った。 自分はいろんな子どもと向き合う教育職。 だからこそ、脳に起因する発達障害などに…

三歳の先生

上の娘は今3歳。 幼稚園の年少さん。 できることなんて限られてるけれど、最近の成長ぶりには驚きが多い。 最近の驚きが1つ。 下の娘1歳と毎日のように行ってる公園。 たくさんのことをしているように思ってたけど、幼稚園帰りの上の娘をつれて三人でいくと…

習い事

我が娘の通う幼稚園の子たちはけっこう習い事をしている。 娘もあれやりたいこれやりたいと言っている。 難しいところ。 なんのための習い事か。 〜させようと思ったんだけど、強制になっちゃって結局身につかなくて〜 にはさせたくないな。 楽しいが広がっ…

夜道の散歩に超リフレッシュ

奥さんが、数年ぶりに夜道を歩くのが怖いと、以前働き始める前に言っていた。自分もこの生活になってから、夜道をほとんど歩いていない。パンを用意し忘れて近くの店にダッシュした時とかお酒・つまみが切れて買いに行った時くらい。昨日は「ご飯に混ぜて炊…

分化 は成長

脳が壊れたを読んで 脳が壊れた (新潮新書) 作者: 鈴木大介 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2016/06/16 メディア: 新書 この商品を含むブログ (6件) を見る 脳の障害を負うということを、もともとライターだった著者が上手に描き表している。 さらに脳の障…

気分は不思議の国のアリス

1日のうち、 「大人」としての常識で会話が出来る人たちとの時間は3時間弱 「大人」の常識が通用しない人達と過ごす時間は12時間超 なんだかそろそろ悟りを開きそうです。 でも、常識がない中で、この子たちの「常識」で生きているんだよなぁ と思うと、お父…

育休どう?に対する正解は?

育休どう?? これ、めっちゃ聞かれるようになった質問。 自分が考えすぎちゃうからいけないのだと思うのだけど、 主婦系の方からは 「大変でしょ?私たちの気持ちがわかった??」系か 「どうせ、あなたはできないことあるでしょ、私たち頑張ってんだから」…

買い物のことだけを考えているお母さんなんて…と軽蔑する若者へ

いやね、ふとなんかのドラマで聞いた一言だなと思っていたのです。 それが、5月始め頃からの自分にずーーんとかぶっており、 いや、買い物のことだけを「真剣に」考えてんだよ! 食事、マンネリ化しないように でも栄養バランスも考えつつ 幼児には味の調整…